若松飾りに潜んだ日本人の価値観

新年、明けましておめでとうございます。

 

昔は若松の七五三(しめ)を飾って元旦を祝いました。

七五三は、2つに割れない数として和の精神をあらわすとされています。

 

その形は、三才格といわれる3つの要素から構成されています。

正面が真、向かって左と右がそれぞれ用と留です。

真、用、留は儒教の世界観から、それぞれ天、人、地を表しています。

現在、過去、未来をあらわすとも言われます。

 

ちなみに、水引は向かって左側に白色が来るように結わきます。

何故かというと、まず、紅白では白が上位になります。

また、左右では太陽の昇る東(左)が陽、沈む西(右)が陰(左上右下)で、

左が上位のため、同じく上位の白と組み合わさり、

白が左、紅が右となります。「右濃左淡」と言われます。

(右側濃色が陰、左側淡色が陽)

 

一方、西洋では右が上位になりますね。

右のRightは、「正しい」という意味もあることからも、

右が上位ということが分かりやすいです。

 

また、インドではヒンズー教の教えで不浄の左手は避け、

右手で食べることからも右が上位です。

 

そう考えると、左が上位なのは日本古来の特有の風習なのかも知れません。

※「左上右下」の考え方は飛鳥時代、遣唐使などを通じて中国から伝えらました。

 実は中国では王朝や時代の変遷によって「左上位」と「右上位」が

 しばしば入れ替わっているそうです

 

文化や価値観の違いも国によって異なり、興味深いですね。

 

A Happy New year .

In the past, we used to celebrate New Year 's Day by decorating the 七五三 (Pronunciation−−−'Shime') made of young pine tree.

 

'七五三' means number '753'. 

753 represent 'Japanese spirit' as a number that does not divide into two.

 

Tree's shape is composed of three elements. The middle part is named 'SHIN', the left is YOU' and right is 'TOME' . 

SHIN, YOU, TOME represents the heavens, the people, the earth respectively from the point of view of old Japanese philosophy.

They fuse into the universe.

Also each part stands for the present, the past, the future.

 

By the way, regarding Mizuhiki(decorative Japanese cord made from twisted paper with white and red), white to be set on the left side because white is superior to red also left is superior to right in Japan traditionally.

 

On the other hand, right is superior to left in western countries. And then, People in India eat food with right hand according to a Hindu disciple. 


Their way of thinkings about right and left are opposite from Japan.

 

It's interesting to know each country's historical values.